2020年11月18日

オペレーションタイトロープ(2020)案内

(オペレーションタイトロープ2020)



オペレーションタイトロープ(2020)案内

(オペレーションタイトロープ2020)



ミリキャン(11/21-23)内サブイベント「オペレーションタイトロープ(2020)」
事前申し込みは本日までとさせてもらいます。

本日以降は準備等の関係で、お返事ご案内、受付番号の更新などが
当日まで間に合わない場合がございます。

現地での申込みも可能ですが、可能な限り土曜日(21日)のうちにお願いします。

土曜日(21日)13時、15時、17時にフォームで申し込んだ方も参加費の支払いを
シューティングレンジ前サブイベントテントまでお願いします。

日曜朝に現地到着する方以外は、出来るだけ土曜日中に手続きをお願いします。



お申し込みはミリキャン公式サイトのサブイベント申し込みフォームより
お願いします。申し込みにミリキャン受付番号が必要になります。

https://www.militarycamp.jp/



お申し込みメール(フォーム内容)が届いているのは以下のミリキャン受付番号の方です。
一つの番号に複数人入っている方は、番号表記はひとつだけです。(全員受付しています)

ミリキャン規模が大きくなり、個人情報等のやりとりが即時でなくなっている場合
がございます。受付レスポンスの遅れ、申し訳ございません。

336
326
359
324
355
307
376
316
355
319
M001
316
388
337
384
402
369
408
414
315
434
355
450
410
448
310
370
363
355
420
340
368
378
431


 オペタイ実行隊  


2020年11月08日

オペレーションタイトロープ(2020)案内

(オペレーションタイトロープ2020)



ミリキャン(11/21-23)内サブイベント「オペレーションタイトロープ(2020)」
募集継続中になります。

お申し込みはミリキャン公式サイトのサブイベント申し込みフォームより
お願いします。申し込みにミリキャン受付番号が必要になります。

https://www.militarycamp.jp/


お申し込みメールが届いているのは以下のミリキャン受付番号の方です。
一つの番号に複数人入っている方は、番号表記はひとつだけです。(全員受付しています)

ミリキャン規模が大きくなり、個人情報等のやりとりが即時でなくなっている場合
がございます。受付レスポンスの遅れ、申し訳ございません。

336
326
359
324
355
307
376
316
355
319
M001
316
388
337
384
402
369
408
414
315
434
355
450
410
448
310
370



オペレーションタイトロープは、ヒストリカルゲームというよりは
「シチュエーションゲーム」という装いになります。

装備ゲームになりますので、装備に関しては「2000年以降の実際の
軍隊および武装勢力」とさせてもらいます。

想定する地域は「北アフリカ・アラブ・中東(非アラブ)・東欧」となります。
2000年以降のそれらの地域の紛争をモチーフにしています。

基本的には「連合軍(先進国軍) vs 武装勢力」の勢力分けになります。


モチーフとする紛争に介入していない軍隊であっても、正規軍であれば
連合軍側となります。

敵味方がハッキリしなかったりする新興国軍や第三世界軍隊は、状況
によって武装勢力側になる場合もございます。

「ゲーマー装備」ではなく、想定年代・地域において存在しうる
現実にある兵士をモデルにして下さい。


史実で想定地域に展開していない部隊であっても、連合軍側に配備され
ますので、「こうこう こういう極秘任務で潜入している」などの自分設定を
付加して楽しんで下さい。

また、陸上自衛隊他自衛官装備でも、他の軍隊と同じ射撃規定になります。
(希望があれば自衛隊は射撃許可が出にくいなどの部隊指示も出来ます)




大筋の流れを元に、ケースバイケースでシチュエーションを組み立てて
いきます。


大きく「特殊部隊」「一般部隊」と分けます。

特殊部隊は積極的戦闘を伴わない特殊任務に近いものになる予定です。

一般部隊は、パトロールと治安維持など、危険分子の炙り出しなどです。
一般人への射撃などは禁止になります。


このあたりは当日朝のミーティングなどで説明させてもらいます。




装備ゲームとしては緩めの規定の「シチュエーションゲーム」として
楽しんでいただければと思います。

過去2回参加された方は、是非初参加の方をエスコートしてあげて下さい。
(小隊長or無線手をお願いするかもしれません)



 オペタイ実行隊
  


2020年10月28日

オペレーションタイトロープ受付状況

(オペレーションタイトロープ2020)


オペレーションタイトロープお申し込みの方へのご案内です。

申し込みフォーム送信後のレスポンスを勘違いしていまして、受信完了の
案内が出ていませんでした。

下記のミリキャン受付番号の方は、申込みを受信しております。

336
326
359
324
355
307
376
316
355
319
M001
316
388
337
※10/27現在
※現用装備撮影会への同時申し込みの方を含みます

複数人数での申込みの場合、代表者の受付番号だけでOKです。
増員の場合は、別途申し込みお願いします。



また、支払いは現地のためこれらは「参加表明」という扱いとさせてもらいます。

体調不良などでも当日キャンセルでも大丈夫です。
その場合、当日スタッフにお申し出いただけると助かります。

参加人数上限は管理上の都合で100人ほどと考えています。
それ以内でしたら当日増員受付もさせてもらいます。
(去年で60~70人くらいでした)



シチュエーションでの部隊編成は、基本的には装備ごとに行います。

申し込み内容でざっと段取りはさせてもらいますが、当日に装備を付けて集合した
時点で正式編成させてもらいます。




 オペタイ実行隊
  


2020年10月07日

民兵祭募集継続中です

(mmm2020oct民兵祭)



民兵祭募集受付中になります。

http://mmm.militia.jp/e1040870.html




民兵祭参加賞のパッチが届きました。



MMM運営委員会・明日香縫製での製作になります。


2種類あり、来場順(支払い時)にお選びいただけます。



militia.jpはMMM関連他のイベント用として使っているドメインになります。

militia.○○の多くはその国の民兵組織等で使用されているドメインですが、日本では
ホビーユースになっています。






また、販売用メモリアルパッチも製作中です。




 MMM運営委員会  


2020年09月02日

民兵祭 MMM2020OCT

(MMM2020OCT)



民兵祭募集受付中になります。

http://mmm.militia.jp/e1040870.html






民兵祭は10月17日土曜日13時~20時がゲーム予定です。(途中夕休憩)

17日午前中はエキシビジョンとして「支援射撃訓練」があります。

軽機関銃、もしくは二脚付き自動小銃をお持ち下さい。
重機関銃でも可能だとは思いますが、運搬&設置までやる事になると思います。




18時以降(夕休み以降)に、夜間(暗所)シチュエーションに入ります。

夜間シチュエーションでは「発光トレーサー」「蓄光バイオBB談弾」が必須になります。

注 :
 「発光トレーサー」は必ず初弾から作動(発光)するものを使用して下さい。
 作動していない、または不安定だなとゲーム中でも分かった場合は使用を中断して下さい。
 「マガジンルートで発光」「チャンバーで発光」など、発光量(蓄光量)が少ないもしくは、
 初弾で作動しないものは使用出来ません。
 (機関銃などではその限りではないものもあります。お問い合わせ下さい)



今回使用する蓄光バイオBB弾はMMM運営委員会より支給する予定です。
持ち込みでも可能ですが、かならず指定のものでお願いします。

バトルランド指定蓄光バイオBB弾の「EXCEL BIO TRACER BBS 0.20g」
こちらのグリーンもしくはオレンジです。


また、MMM公式蓄光バイオ弾として以下のものをバトルランドより許可いただきました。

ライラクス製「ハイバレット蓄光バイオBB弾0.20g」「ハイバレット蓄光バイオBB弾0.25g」

上記2点は大阪のパーツメーカーLayLax様より協賛いただいています。
0.25gを使用したい場合はこちらの弾になります。
0.25gは支給分にも含まれますが、数量が少ないため基本狙撃銃用とさせてもらいます。





蓄光バイオBB弾を持ち込みで使用される方は、必ず元袋(パッケージ)に入った状態
もしくは元袋を保管した状態でボトルに入れて下さい。
夕暮れ後はBB弾のチェックが困難になるためです。ご協力下さい。



配布予定の蓄光バイオBB弾は、PMC/GRS側がグリーン、民兵側がオレンジを予定しています。
持ち込みBB弾はどちらを使っても大丈夫です。勢力で完全に分けている訳ではないです。

機関銃の場合、発射数の2割以上が蓄光していればOKとします。(実物のトレーサー弾のように)
バラ弾をそのまま入れるマガジンで通常バイオ弾と混合する場合はよく撹拌して下さい。

RPKのようにライフル用マガジンを使用する場合は、通常バイオと蓄光バイオを4発、1発、4発、1発と
なるように装填して下さい。(かなり大変だと思うのでドラムマガジンでOKです)



 MMM運営委員会
  


2020年09月02日

オペレーションタイトロープ(2020)

(オペタイ2020)




オペレーションタイトロープの募集受付が近日中に開始予定です。

申し込みはミリキャン公式サイトのサブイベントメージよりになります。

https://www.militarycamp.jp/

申し込みにはミリキャンの正式受付番号が必要になります。

オペタイは2020年11月21~23日開催のミリタリー&キャンプイベント「ミリキャン」内の
サブイベントとして進行させてもらいます。22日(日曜日)8~15時あたりの予定です。




今回、オペタイと現用装備撮影会は協調開催となります。

オペタイが~15時までで、その後すぐに撮影会に移行します。
状況終了後も武装解除をしないようお願いします。



ミリキャンサブイベントページでも同時申し込みが可能になる予定です。

参加費は以下のとおり。
 オペレーションタイトロープ&現用装備撮影会 3000円(ミリキャンサイトより申し込み)

 オペレーションタイトロープのみ参加 2000円(ミリキャンサイトより申し込み)

 現用装備撮影会のみ参加 1000円(現用装備撮影会フォームより申し込み)
  (https://militarysatueikai.militaryblog.jp/

参加費はどのパターンでも現地徴収です。

前日土曜日の日中に30分間x3回ほど受付時間を設けます。
時間の案内はブログやTwitter等でさせてもらいます。

シューティングレンジ前にサブイベント関連テントを設置予定になります。
サブイベントテントに受付スケジュールを掲示する予定です。
日曜日早朝にも受付タイミングを設ける予定ですが、出来るだけ土曜日のうちに済ませておいて下さい。

前回、前々回と当日申し込み(飛び入り)は可能でしたが、部隊として管理出来る制限を
超えそうな場合は当日申し込みを中止する場合がございます。予めご了承下さい。





オペタイ参加規定(装備等)に関しては後日案内させてもらいます。

基本的に前回までと同じです。2000年以降現代戦装備です。
連合軍(国連軍+α)vs民兵の図式です。














 オペタイ実行隊
 ※MMM運営委員会はオペタイ実行隊に協力しています  


2020年08月24日

オペレーションタイトロープ(2020)

(オペレーションタイトロープ)




11月21~23日開催予定のミリキャン2020(https://www.militarycamp.jp/)内のサブイベント「Operation Tight Rope(オペタイ)」に、
今年も協力させてもらいます。

日程は22日(日曜日)の日中を予定しています。(前回、前々回とだいたい同じになる予定)

MMM運営委員会からはMMS.を主体に出向し、現地でオペタイ・タスクフォース(運営スタッフ)を
編成します。



参加申込は上記ミリキャン公式サイトにて9月上旬までに募集開始予定です。

参加申込にはミリキャン申し込み番号が必要になりますので、先にミリキャンの正式申込みを
完了させた上で、オペレーションタイトロープにお申し込みいただきます。



オペタイ第一回はパトロールメイン、第二回は遭遇戦メインのような流れになっていました。

今年第三回目は「ステルスミッション」「パトロールミッション」の大きく2つを用意する予定です。

ステルスミッションは自衛隊偵察訓練を参考にした、非戦闘を想定した作戦です。
指定場所に行き、偵察(指定ポイントの文字列などを確認など)や、対象勢力の員数や
武装などの確認などです。

パトロールミッションは前回までのものに近い遭遇戦のような感じになると思います。



募集開始からも、こちらのカテゴリで補足させてもらいます。




 オペタイ実行隊
  


2020年08月24日

民兵祭 MMM2020OCT

(民兵祭 MMM2020OCT)



民兵祭2020参加募集中です。

http://mmm.militia.jp/e1040870.html

こちらより。




10月17日開催の民兵祭の補足です。



スケジュールに変更がございました。

前回のミリブロ案内とPDFの方も修正されていますので、ダウンロード・印刷済みの方は
お手数ですがご確認下さい。



当初「デイゲーム」+「夜間エキシビジョン」でしたが、ゲームを13時からとして午前中を
逆にエキシビジョンにする事になりました。

ですので、正規スケジュールは13時~20時となり、途中に夕方休憩を挟みます。

午前中は自由参加のエキシビジョンとなり、今回は「支援射撃トレーニング」を予定しております。
エキシビジョンは10時過ぎあたりよりの予定で、9時より会場入り可能です。


土曜日の昼からゆっくり参加したい人は、エキシビジョンを飛ばして13時にゲーム可能になるよう
来場いただければと思います。



18時夕暮れ以降のシチュエーションでは、トレーサーを使用したゲームになります。

射撃を前提とする場合は、「トレーサー(発光装置)」と「蓄光バイオBB弾」が必須となります。

射撃を伴わない参加(非武装の民間人や要人)の場合は、エアソフトガンの携行は禁止になります。
空撃ちなどでトレーサー非使用射撃との区別が付かなくなるためです。
モデルガンや火薬ピストルなどの使用はOKです。


BB弾が発射されるすべての銃でトレーサー&蓄光バイオ弾が必須です。

蓄光バイオ弾はシチュエーションに必要な分は配布予定ですが、持ち込みも可能です。

今の所バトルランド指定の「EXCEL BIO TRACER BBS 0.20g」に限ります。
カラーはグリーンとオレンジどちらでもOKです。オレンジの在庫がありますので、配布分はオレンジに
なると思います。オレンジで在庫内でしたら販売も可能です。

0.12g蓄光バイオが無いため、夜間状況に関してはサブマシンガンに関しても「0.20gセミオート」とします。


特例として軽機関銃に関しては「トレーサー装着かつ、装填数の2割以上が蓄光バイオ弾ならOK」とします。
5発に1発がトレーサー弾でしたら、フルオート射撃可能になります。マズル発光自体は全弾です。
弾倉に入れる際はよく混ぜて入れて下さい。もちろん全弾蓄光バイオでも可です。

機関銃に関して、前進しながらの射撃は禁止として、定位置射撃のみになる予定です。(シチュエーション上そう設定します)

夜間状況ですし、基本的に出会い頭で撃ち合いになるような状況にはしません。







ナイトビジョンの使用は申告の場合のみ使用可能です。必ず使用前にご申告下さい。

ヘルメットマウントの場合などでも、必ずシューティンググラスの上にNVが来るようにして
下さい。「状況中はNVを上げないから」という理由は禁止です。




民兵サイドとしては、夜間状況は「武装した民兵」「武装してない民間人」の参加になります。

武装してない民間人を射撃した場合は、PMC側にはペナルティ(指揮官からの叱責)があります。

民兵サイドの方にも独自のシチュエーションを用意しています。





参加ご検討よろしくお願いいたします。




 MMM運営委員会  


2020年08月10日

民兵祭 MMM2020OCT 募集案内

(民兵祭 MMM2020OCT 募集案内)


民兵祭 MMM2020OCT 募集を開始いたします。



イベント名 : 民兵祭 MMM2020OCT
            Militia Militant Mercenary!!(サブタイトル)

開場 : バトルランド-1(http://bl.ord.cc/

開催日時 : 2020年10月17日(土曜日)

開場 : 午前8時より入場可 午前9時ごろより受付・準備開始
      10時ごろよりゲーム開始予定です。
      ※スケジュール修正
      17日13時にゲーム開始出来るよう(ゲーム装備)準備をお願いします。
      20時あたりまでのスケジュールとし、夕方休憩を挟み後半は夜間状況になります。
      17日午前9時あたりより入場可能とし、逆に午前中がエキシビジョン(自由参加)になります。後日紹介します。
      ※シチュエーションゲームのため解説が必須です。遅刻した場合、参加出来ません。

参加費 :
 3500円/人 (車両乗り入れ料金を別途徴収しません)

参加費+後泊料金 :
 4500円/人
 ※後泊のみでの参加枠はありません
 ※後泊枠申込者向けのエキシビジョンを予定



 MMM2020OCT募集要項(http://www.militia.jp/bin/mmm2020oct.pdf

上記募集要項に従って、本文中の「エントリー専用アドレス」にEメールにてお申込み下さい。

申込みの際は必ず件名に「申込」が入るようにお願いします。
申込以外の問合せ等はエントリー専用アドレスには送らないようお願いします。



 MMM総合ルール(http://www.militia.jp/bin/mmmgeneral.pdf
  ※適応外ルール、特別ルール等ある場合があります。
    現地で補足させてもらいます。



装備参考。MMM本戦ルールですので、民兵祭で適応外のものもあります。

 民族戦線参加要項(http://www.militia.jp/bin/mmmrebel.pdf

 連合軍参加要項(http://www.militia.jp/bin/mmmallied.pdf
   


 誓約書(http://www.militia.jp/bin/mmmseiyaku.pdf
  ※メール申し込みの方は、現地で名前のみサインをいただきます。
  ※募集枠に余裕がある場合の当日参加の方は、こちらにご記入いただきます。


 会場利用規約(http://www.militia.jp/bin/bl1kiyaku.pdf
  ※会場(バトルランド-1)の利用規約です。
    参加者・スタッフを含むMMM全体でイベント会員という扱いです。





・装備に関する規定

基本的にMMM装備ルールの正規軍兵士以外となります。

例外的に特殊部隊(通称デルタ枠)のみ、国章以外のすべての徽章を外す事で
「潜入特殊部隊」として参加可能です。※後述

2005年~現代までの北アフリカ・中東・東欧を想定した、架空の国家とします。
設定上「バトラン国ヨコザ自治区(ヨコザニスタン)」となります。
大雑把ですがイメージは「アフガニスタン周辺」で構いません。

イベントモチーフとしては、映画「13時間ベンガジの秘密の兵士」となります。





・民兵

 アフガン民兵を基本とし、他街着系民兵などを含みます。
 想定地域の民兵を模したものでしたら、基本的に可です。
 他、軽武装・非武装の現地人風も可。
 民兵祭に関してはギャング風も推奨です。


・傭兵

 民兵より戦闘装備に寄った装備となります。
 MMM規定では「ロシア系」と「中国系」を推奨しています。
 義勇兵もこちらに含みます。重装備の民兵は傭兵枠になる場合もあります。



・PMC(民間警備会社)

 民間の武装警備員です。
 ゲーマー装備や特殊部隊装備になってしまわないようにご注意下さい。
 BW社など実際のPMC装備を参考にしてみて下さい。
 欧米系PMCの他、ロシア系PMCも許可です



・GRS(Global Response Staff)

 CIA職員を警護する部隊です。「13時間」のメインキャストチームです。
 元特殊部隊等の設定をイメージさせるセットアップをお願いします。
 



・新興国軍(元民兵)

 イラク軍、アフガニスタン軍、リビア軍、他新興国軍を可とします。(他想定地域軍要問合)
 また、舞台となる架空国家内の「ヨコザ軍」でも可です。
 「ヨコザ軍装備」は規定していませんが、イラク、アフガニスタン、リビア軍
 などをアレンジしたもので可です。新興国から派遣された治安維持軍といった感じです。



・警察(自警団的なニュアンスの民兵)

 イラク、アフガニスタン、リビア、他の新興国警察機構を可とします。
 ※架空国家への文民警察官(派遣扱い)のようた立場です。



・特殊部隊(所属を明かせないので、国際法上の民兵)
 ※Unknownグループですが、自身の設定上の原隊や装備等は明確にして下さい

 部隊章を禁止とします。国章のみ許可です。「原隊を秘匿している」という設定とします。
 「13時間」作中ではデルタでしたので、便宜上「デルタ枠」とイベント中でも呼称
 するかもしれませんが、部隊・装備の国籍は問いません。
 「原隊は○○だけど、こういった理由で装備をアレンジしている」といった感じです。
 階級章・部隊章は禁止です。国章はギリギリOK。





民兵祭は「米陸軍」などの資料等で分かりきった装備の枠がありませんので、
装備に関しては遠慮なくお問い合わせ下さい。

欧米系装備・編成 (Heavy) heavy@militia.jp
民兵装備・開催関係 (明日香縫製) kalash@militia.jp
民兵編成・開場受付関係 (Carry) carry@militia.jp

上記対応区分けはだいたいですが、出来るだけご返答させてもらいます。




 MMM運営委員会











  


2020年08月09日

民兵祭 MMM2020OCT

(MMM2020OCT)


民兵祭 Militia Militants Mercenary !!

2020年10月17日(土曜日)開催いたします。

明日未明より募集開始します。

募集要項は明日の記事にてご確認下さい。



MMMナンバリングとしては「MMM2020OCT」になります。

映画「13時間ベンガジの秘密の兵士(ベンガジの戦い)」をモチーフにしたイベントです。

シチュエーションは設定しますが、シナリオより単品のゲームをメインに進行します。

また、MMM本戦に活かせるタクトレや射撃訓練なども考えています。単純な射撃技術
だけでなく、味方との連携などなど。




民兵祭ルールとして「正規軍無し」です。つまり広義で「全員民兵(非正規戦闘員)」

いつもの連合軍系としてはPMC・GRS(GlobalResponseStaff)等になります。

ただし、部隊章・階級章を外した特殊部隊はOKです。国章は付けていてもOKですが、
捕虜になる時には外しておいた方がいいかもしれません、、、


いつものMMM参加枠からは、申し訳ありませんが一般兵部隊のみが外れています。

MMM本戦一般兵の人はだいたい民兵枠で参加されています。






今回、「日中シチュエーションの後に夜間シチュエーション」という順番にするために
土曜開催となっています。

土曜日日中のみの参加の場合は、参加費3500円。
土曜日日中+夜間(キャンプ&エキシビジョン)の場合は4500円の参加費になります。
(MMM運営委員会に3500円と、会場のバトルランドに別途1000円)
※夜間エキシビジョンに関しては後日案内します

今回も装備の編成等がありますので事前申し込みのみの受付になりますが、
参加費は当日現地徴収とさせてもらいます。ドタキャンの無いようにお願いします。
キャンセル時は確認出来るか分からないタイミングでもメールで連絡お願いします。



また、翌日10月18日に開催される「ブラックラグーン戦」とジョイントしており、民兵祭参加
装備の方はほとんどの方が「そのまま」もしくは「ちょっとアレンジ」で翌日ゲームに参加可能です。
(普段着系のギャング風にしたり、カミースの裾を中に入れる等)

ブラックラグーン戦の前夜祭が土曜日夕方あたりより始まりますので、民兵祭とブラクラ戦両方
に参加される場合は夜間キャンプ代がサービスとなります。是非ご検討下さい。






民兵勢力は、MMM本戦の民兵・傭兵グループの装備そのままで基本はOKです。
(リビアではなく、架空国家設定のため)

ただし、映画の民兵や武装市民等に扮すると、なおヨシです。




詳細は募集要項にもありますが、新興国軍および新興国警察枠もあります。

アフガニスタン、イラク、リビアの国軍および警察が、治安維持部隊として派遣
されています。(という設定)
建前上は国際治安維持部隊であり、当該地域での正規戦闘員ではありません。

上記の国以外の場合は、お問い合わせ下さい。





普段連合軍装備の方が民兵祭より民兵側の楽しさを知ったり、その逆に普段
民兵をしている方がPMCとして連合軍サイド(体制側)の雰囲気を感じたりと、
いつもの大きな流れがあるMMMとは違った遊びを体験してみてはいかがでしょう。

映画13時間同様に追い詰められる状況のPMCやGRSは、要人救護のために命を
掛ける瞬間が味わえタイミングがあるかもしれません。



射撃ルール等は普段のMMM同様ですが、今回試験的に「脚付き小銃の点射」(いわ
ゆるバイポッド付きライフルのバースト射撃)を訓練および運用するかもしれません。
昨今、M27IAR、RPK16等、小銃と支援火器の中間機種が出てきましたので、そのあたり
を精査したいと思います。(参加者割にはかなり少ないですが)

支援火器訓練もやりたいと思っていますので、軽機関銃やSAW(分隊支援火器)を
お持ちの方は、シチュエーションゲームでこそその威力を発揮出来るよう参加
してみてはいかがでしょう。



短機関銃・SMGの0.12g限定使用(0.12gを超える弾の禁止、フルオート可)も
ボチボチ定着してきました。今回屋内突入や逆に防衛なども予定していますので、
SMG扱いのMP7、MP5、UMP等も有効だと思います。

フィールドのバトルランドとしても、コンテナや教会風建物などが春以降に追加されて
いますので、CQBフィールドでは出来ない遭遇戦でのフルオート射撃の有効性を
体感出来るかもしれません。

0.12g弾は20~30mほど離れると0.20g弾とはまともに撃ち合い出来ませんので、
使い所が重要です。




明日の募集開始以降も、細則等案内していくと思います。

よろしくお願いいたします。



 MMM運営委員会  



< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 126人